パチ屋のチラ裏は書きづらい

好きなことを語りたいだけ。

【KH】KINGDOM HEARTS Ⅲ ①

1月25日にキングダムハーツの3が発売。最初はやるつもりなかったのに、気になって気になって、storeで購入してしまいました。

25日は金曜日、土日みっちりやり込もう!と思い帰宅後ダウンロードを始めたのですが、プレイ開始までに3時間かかりました。

いざプレイして、進めていくと最初のオリンポスの天界?の手前で足止め。追加インストールに14時間かかりました。夜は睡眠を取り、朝になったら終わってるだろうと思ったら半分しか進んでない……。結局プレイ開始は土曜の14時でした。

 

キングダムハーツシリーズは、PS4版の≪KINGDOM HEARTS -HD 1.5+2.5 ReMIX-≫を購入し、ちょくちょくやってました。

  • KH FM→途中までプレイ、ラストまでムービー視聴
  • KH Re:COM→手付かず
  • KH Ⅱ FM→ロクサス編のみプレイ
  • KH Days→映像作品なので全視聴
  • KH BbS FM→テラ、ヴェンの頭だけプレイ
  • KH Re:Coded→映像作品なので全視聴

3Dや、プレイしてない部分はWiki見たり実況見たりしてますが、COMだけよくわかってないです。

 

 

で、今のプレイ時間は6時間ほどです。トイ・ボックスまでクリア。

まず、めっちゃ映像がキレイ。技術の進歩すごい。画面の中の情報がとても多くて、絵も繊細。水の演算どうなってんだ……金かかってるぜぇ。個人的に口の中のモデリングやべえなってなってます。さすがプロの仕事。

フィールドが広いです。細部までこだわってるから、見るだけで楽しいし、本当にゲームの中のキャラクターとして散策してるような気分になります。ただ、マップ広すぎて地図があっても迷子になるレベル。

ゲームシステムは、私みたいなゲーム下手でも、スタンダートで結構余裕のあるプレイができます。△ボタンひとつで本当にいろんなアクションができて、見ていて爽快だし、誰でも楽しめると思います。ゲーム得意な人には物足りないかも。

 

以下ネタバレ有

 

 

 

 

 

◆オリンポス

いわゆるチュートリアルです。Ⅱ.9って表示されてました。

ああいうシリーズ物のRPGで、レベルが1スタートの理由付けは色々あって面白いと思います。Ⅱは長い間眠ってて体力が云々、Codedはソラ本体ではなくデータソラなので別物だよ~、3Dは「今までが自己流で強くなったから一旦すべて忘れてもらって一から習得し直して」

今回は、その3Dのラストでゼアノートの器にされかけたため力を失う……と。失った力を取り戻すため、ソラはヘラクレスの元を訪れる。

オリンポスは地味に皆勤賞なんじゃないの?というくらいお馴染みですが、今回は舞台がコロシアムではないんです。

チュートリアルですが、最後のタイタン族×3の竜巻のヤツで一度ゲームオーバーになりました。あの竜巻の、吸い込まれて瓦礫をよけつつ落下した後の空中戦、相手の攻撃は避けれないのでしょうか?

全体的にギャグ強め。ハデスやっぱりいいキャラしてるなぁ。あの喋りが好きです。ひとつ気になる点、フィールドの至るところで見かける人形みたいなの、何だったんだろう。

 

その後、何やらケータイらしきものをチップとデール&イエンツォが共同開発したらしく、何やらとてもハイテク。KHは割とハイテクだよね。データの世界とか存在するもんね。そもそも、それぞれのワールドで世界観やら技術力やらに大きな差があるので、まあそんなもんなのかと。キノの旅っぽい。

 

◆トワイライトタウン

初っ端からロクサスの話出てきて「ひええ」ってなりました。ピンツはパソコン扱える。イエンツォの話が分かるピンツ良き。

街の人々の台詞がめちゃくちゃ多いです。モブが喋ったぁぁ!トワイライトタウンは結構栄えた街ですよね。技術力も高そう。おそらく今回はトワイライトタウンがソラたちの活動拠点というか、ホームみたいになるのかな、と予想。子供たちがいっぱいいたり、街の片隅で映画上映やってたり、「流行りのレストラン」とか「最近はスケボー流行ってない」とか、生活感がすごい。

ソラは、ロクサスを復活させたいんですよね。ロクサス自身がどう思っているかは定かではないけど、アクセルもロクサスに戻ってきてほしいだろうし。

 

◆トイ・ボックス

まるで映画のようだ!最初はアンディの部屋から始まって、家の外へ出て道路を渡るんです!おもちゃが!フィールドが広い!で、おもちゃ屋に来るんですが、一階から三階まであってフィールドの読み込みは一度きり……膨大な情報を処理できるPS4すごい。

ギミックで、ロボットみたいなのに乗って操作できます。銃みたいなので『ビビビビビ』と打つのと、殴る攻撃ができて、基本的には遠くから銃で打つのが正攻法らしいんですけど、敵ロボットを壁に追いやって一発一発こぶしを入れるのがオススメです。

大きい戦闘で「つまり、どうすればいいんだ?」と思ったのが、迫りくるロボットたちと戦うやつ。敵を倒せばいいのか?片っ端から?と不安になりながらプレイしてました。全部倒したら真のボスみたいなのが出てきて、そいつを倒せばクリアでした。結構時間かかったけど、ロボットはダメージを受けて壊れたら乗り換えればいいので(ゲス)、ええ。

 

ロクサス復活の見通しが立ち始めたところで、今日はもう寝ます。

以下、本編に関係ない話↓

 

◆子役上がりの声変わり

ハイネの声優さんはあまり知らない(多分俳優さん)のですが、オレットとピンツ、そしてロクサスの声優さんは《リセス》というディズニーアニメの吹き替えをやっていて、ピンツとロクサスは現在も声優さん。ロクサスは言わずもがな、ピンツ役は吹き替えメインの田谷隼さん。

で、内山昂輝さんの声の変化が激しくて、逆にピンツはあまり印象変わんねぇな、田谷さん声変わりの変化目立たないのかな、と思っていたのですが、いや田谷さんもめっちゃイケボやん。入野さんと同じくらいの変化を遂げてました。

入野さんのソラ、序盤の序盤グミシップに乗った時の台詞が某六つ子の末弟に聞こえた。もしかして、今回のソラは少年から青年に近づいているのかもしれない。

 

◆アンセムとゼムナス

トワイライトタウンでなぜか二人一緒に出てきたんですが、なんかちょっと面白いというか。(闇探)アンセムはⅠのボス、ゼムナスはⅡのボスで、元は二人は一人だったわけで。顔もそっくり!双子じゃん!と画面の前でひとり笑ってました。声は全然違うけど。

 

◆やはりロクサスは特別なノーバディ

ソラとロクサスは全く別の存在に見えるけど、他のノーバディと人間は同一人物のように描かれています。その理由について私の中では納得できる答えが出ているのですが、納得してない人もいるのが面白い。

ハートレスに関しては、感情のみの存在で記憶も心も思考もないらしいので、元の人間とか関係なくハートレスはハートレスです。そのハートレスもソラとゼアノートのみ特殊でしたけど。

ただ、人の形を保っているノーバディは人間だったころの記憶がある。ノーバディが失うのは感情、心のみです。

人が心を失うとハートレスになる、つまりハートレスにもノーバディにも心はない。そして感情だけがハートレスへ、その他の肉体とか思考とか記憶はノーバディへ分けられると考えています。

姿も人間だった頃とほぼ変わらず、人間だったころの記憶がある、考え方も価値観も人間だった頃と変わらない。ノーバディは心のみ欠落した人間とも言える。そしてハートレスとノーバディの両方をキーブレードで解放することによって人間に戻る。元ノーバディはノーバディだった頃の記憶持ってる。だから基本的に、ロクサス以外の元機関員は人間=ノーバディという捉え方ができるんだと思います。

 

一方ロクサスですが、まず記憶が無い。己を構築する情報が一切無いので、どう立ち振る舞えばいいのかもわからない。目覚めて最初はぼんやりしていたというのは、生まれたての赤ん坊同然だったからでしょう。そして、元の人間であるソラに引っ張られずに人格が新たに形成されていきました。(ロクサスの人格形成は、ⅩⅢ機関とかいう戦闘狂ブラック企業の中で行われていたので、ロクサスは意外と好戦的だと思います)

そして、ソラがハートレスになった際、その心にはカイリとヴェンがいました(ヴェンの存在は当時明らかになっていませんでしたが)。ソラとカイリのノーバディがナミネで、その姿はカイリに引っ張られています。同じように、ソラとヴェンのノーバディとも言えるため、ロクサスの見た目はヴェンに引っ張られています。

ロクサスは、本体であるソラと見た目が異なり、さらに違う人格を形成し、そして『ノーバディにも心は宿る』ということでソラとは別の、ロクサス自身の心も手に入れてしまった。

もう一つ、ロクサスの例外的な部分が、本体であるソラと同時に存在していた期間があるということです。ハートレスとノーバディ両方倒して人間復活なのに、ソラはハートレスのみで人間に復活しています。肉体(ロクサス)のみが取り残されてしまった状態。

そんなロクサスの最期は、心も肉体もソラと同化?してしまう。肉体のみ取り残されて、そこに心が宿ったのに、心だけはソラの中に残り肉体消滅したロクサスまじで不憫。